ページの先頭へ
福井の女性の今を発信するメディアサイト / 【企画・運営】福井新聞社

one woman

Oneな、わたし。
「好き」を、全力で楽しみたい。

東京海上日動火災保険株式会社福井支店 高野 未奈子さん

福井の仕事やライフスタイルは、多様性に満ち溢れています。

今回は、東京海上日動火災保険株式会社福井支店で活躍する高野 未奈子さんの充実したプライベートに焦点を当て、その魅力に迫ります。

大好きなチェロを楽しく弾いて。

大学時代に弾いていたチェロを、1年ほど前からまた弾き始めました。
大学で一緒に演奏していた友達が福井市のオーケストラに入っていたつながりから、私も入団することに。楽団員は70人ほどで、仕事をされている方は仕事と両立しながら練習に参加しています。

実は、チェロを始めたのは大学に入ってからなんです。中学・高校の吹奏楽部ではクラリネットを担当していて、音が低い楽器もかっこいいなってずっと憧れていたんです。大学ではあり余る時間があったので、もうずっとチェロを弾いていましたね。
たくさんの人と演奏するのはとても楽しく、定期演奏会には会社の人たちも観に来てくれます。

野球観戦や相撲観戦で選手を応援。

野球観戦が好きで、オリックスの応援に年に3、4回は球場に行っています。
もともとは弟がすごく野球好きで、一緒に観にでかけた試合がとてもおもしろくて、すっかり自分もはまってしまいました。家族で観戦することが多く、みんなでチームの応援歌を歌ったりしています。

野球観戦でのビールは格別
大相撲も観戦

今の部署の仲間はオフでも仲が良く、一緒に野球観戦に行ったこともあります。基本的に、みんなで旅行に行った流れでそれぞれの好きなスポーツ観戦に行くという感じで、相撲が好きな人もいて、この間はみんなで相撲観戦に行きました。社内では桜マラソンや芝政リレーマラソンに参加するメンバーもいます。
マラソンに関しては、私は走る方ではなく、応援を頑張りたいです(笑)。

高野 未奈子さんのお仕事はこちら

編集後記

仕事に対するモチベーションが高く、しっかりと誠実に話をしてくださった高野さん。自分の好きなことを丁寧に続けながら、オンもオフも誰かの頑張る姿をサポートし、一生懸命エールを送る姿がとても印象的でした。

取材・執筆:武澤和代

一覧にもどる